選挙後、憲法改正原案の国会での可決、発議を目指す 茂木幹事長
選挙後、憲法改正原案の国会での可決、発議を目指す 茂木幹事長 今回の選挙の争点は、憲法改正です。 2日の日曜討論で、茂木幹事長ははっきりといいました。 ー選挙後、早いタイミングで憲法改正原案の国会での可決、発議を目指す …
選挙後、憲法改正原案の国会での可決、発議を目指す 茂木幹事長 今回の選挙の争点は、憲法改正です。 2日の日曜討論で、茂木幹事長ははっきりといいました。 ー選挙後、早いタイミングで憲法改正原案の国会での可決、発議を目指す …
NHK日曜討論 黒川さん自民党と統一教会の関係を暴露 今日の主要なテーマは物価高、憲法改正などでしたが、憲法改正にあたってのそもそも論として、政党が外国の宗教と関係していることについて・・と、黒川さんが唐突に話し出す。 …
天皇タブーを終わらせる時期 【天皇を元首にする】という憲法草案を書いている自民党 【天皇を中心に一つにまとまる平和な国】と演説で言っている参政党。 両政党とも、CIAのスパイリストに昭和天皇や旧皇族の名前があることには絶…
先日取り上げためいこさん(ドイツ在住のyoutuber)の「参政党を支持しない理由」という動画について、参政党さんが取り上げていましたので、参考までにリンクを貼っておきます。参政党6月16日生配信 41:00~辺りからで…
侮辱罪厳罰化 成立 侮辱の定義が曖昧なまま、成立した侮辱罪厳罰化。 115年ぶり刑罰変更「拘禁刑」創設ネット中傷対策・侮辱罪厳罰化など刑法改正案が成立https://t.co/cL1w5DwIyS インターネット上の誹謗…
緊急事態条項=授権法=ヒトラー法 めいこさんが「私が参政党を支持しない理由」という動画をあげています。 特に参政党が公約に掲げていた授権法(批判を受けて今は削除)についての解説はとてもわかりやすいです。 緊急事態条項=授…
新しい時代の前に生まれるベストセラー『サピエンス全史』 ユヴァル・ノア・ハラリ氏 私たちは最後のホモ・サピエンス世代? 時代の変わり目に新しい時代のコンセプトになる本がベストセラーになる法則。 フランス革命…
このままだと10年で日本はなくなる by ジェイ・エピセンターさん つばさの党チャンネルから、動画紹介。 ウクライナとロシアの戦争について。戦争開始の日、人脈から見る戦争。プーチンの周りにいるユダヤ人。 この戦争はマッチ…
日本の政治 参政党の福岡支部長•新開裕司氏が統一教会式典で「日韓トンネルを推進」とスピーチをしている動画が拡散されてる。 こちらの↓動画で見れます。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm40…
参政党はすべてのおいて、反対なのか賛成なのかわかりにくい 参政党の話は「反対です」「やりません」「しません」と全否定しながら、あれこれ話して行くうちに結局最後には「賛成」と言っているみたいな、本音がどこにあ…
神谷さんの回答演説を受けての黒川さんの感想動画 6月8日投稿の黒川さんの動画 参政党の神谷宗幣氏は、ユダヤスパイに洗脳されていると、僕は思う。公開質問状の解答を受けて。 10:45~辺りからベングリオンにつ…
黒川さんの参政党への質問と神谷さんの回答 前回のブログに黒川さんが参政党に公開質問条を出したことを書いたので、その続報です。 まず、6月5日、黒川さんの公開質問状を受けて、よしりんこと、吉野敏明さんはすぐに回答をしていま…
最近のコメント